矯正治療中の食事と注意点

矯正治療中は食べ物の選び方が重要です。 固いものや粘着性のある食べ物は矯正装置を壊す可能性があり、 また、食べかすが詰まりやすいため虫歯や歯周病のリスクも高まります。

矯正治療中におすすめの食べ物

  • 柔らかい食べ物(豆腐、ヨーグルト、スープ)
  • 小さくカットした食べ物(バナナ、卵焼き、煮魚)
  • 噛みやすい炭水化物(ご飯、おかゆ、うどん)
  • 栄養価の高い食品(納豆、チーズ、卵)

避けるべき食べ物

  • 固い食べ物(せんべい、フランスパン、氷)
  • 粘着性のある食べ物(キャラメル、ガム、グミ)
  • 繊維質の多い食べ物(ほうれん草、もやし、ネギ)
  • 砂糖を多く含む食品(ジュース、キャンディー)

食事の際の注意点

  1. 食事後はすぐに歯を磨く(食べかすを残さない)
  2. 噛み切るのではなく小さく切って食べる
  3. ストローを使って飲み物を摂取(糖分の影響を減らす)
  4. 装置に詰まりやすい食べ物を避ける

まとめ

矯正治療中は食べるものに注意しながら、栄養バランスの取れた食事を心がけましょう。 正しい食生活とケアで、トラブルを防ぎながら治療を進めることが大切です。

トップ
top page
当院の紹介
introduction
こどもの矯正
childrens orthodontics
大人の矯正
adults orthodontics
目立たない矯正
Inconspicuous orthodontics
その他の診療
other menus
費用について
price
よくある質問
faq
アクセス
Access
ご予約・お問い合わせ
reserve